施設の様子はホームページを通して、
何となくわかって頂けるかと思います。
30代から60代の職員と13名ほどの入居者様。
思い思いの生活をしていますので大家族と言ったところでしょうか。
洗濯、お掃除、お風呂など出来ないことのお手伝いをさせてもらってます。
ひと月に4回程度夜勤ができると嬉しいです。
職場見学も大歓迎です。
ちょっと話聞きたいなあ~と思った方は連絡頂けたら、
お給料、手当などお話したいと思います。
ご連絡お待ちしております。
電話:0166-57-9971 担当:今村まで
近所の『つくし幼稚園』の可愛い園児が和太鼓を披露して下さいました。
和太鼓、歌、手遊びなど、入居者さまは我が子、
いや我がひ孫を見るような優しい眼差しでした。
一生懸命練習したであろう和太鼓、挨拶もしっかりして、
みんな可愛かったです。
入居者さまもたくさんの拍手をして、小さい来訪者を大歓迎していました。
帰りには一人ずつお礼のお菓子を渡し、しっかり握手をしていました。
「めんこいねぇ また来て欲しいね」との声があちこちから聞こえ、
楽しいひと時だったようです。
快く空き地を使わせてくださったご近所様、有難うございました。
空の上では織姫様と彦星様がデートの日。
1号館2号館合同で、腹イッパイ焼き肉を食べました。
旬の野菜、ジンギスカン、絶対外せないうどん・・・
「美味しいわあ♡♡」の声・声・声。
焼き鳥もホルモンも!
デザートの大きなスイカふたつは「別腹」でした。
玄関先の屋根の下とは言え、
暑い中炭をおこしお手伝いして頂いたご家族、
オッサンのような恰好をして焼いてくれたスタッフ、
これでもかと野菜を切り
せっせとおにぎりを握ってくれた厨房のスタッフ、
皆の協力で楽しい時間を過ごすことが出来ました。
片付けが終わり
「あ~あ、やれやれ そう言えばおなかすいたね」
頑張って動いたスタッフの言葉でした。
お肉は元気の源!来年もたくさん食べるぞー‼
入居様のご家族が、蕎麦を打って下さいました。
この日は東川産のそば粉とのことでした。
何とも言えないそばの香と
絶妙な茹で加減で本当に美味しかったです。
蕎麦湯もしっかりいただきました。
雨樋を長~くつないで
今年も流しそうめんを楽しみました。
カラフルなそうめん、グリン麺、
ミニトマトまで色々な食べ物が流れてきました。
仕掛けは勾配をつけた10メートル以上につないだ雨樋。
この日は入居者とスタッフ合わせて約30名。
厨房でひたすらそうめんを茹でた汗だくのスタッフ、
おにぎりを50ケ以上握ったスタッフ。
様子を見ながら、水とそうめんを流してくれたスタッフ。
皆の協力で、美味しく楽しい昼食でした。
デザートに大きなスイカを割って食べました、もう満腹!!
1・2・3・4・・・
軽快な掛け声の中、毎日ラジオ体操をしています。
わずか数分ですが、
手足を動かしながら声を出しています。
車椅子の入居者様も、精一杯運動しています。
このあと、
それぞれの好みの味のコーヒーを飲んで、くつろぎタイム。
お雛祭り!
いくつになっても綺麗なお雛様を
眺めてうっとりするのは好きです。
でもそれ以上に、いくつになっても『花より団子』なのです。
ずらりと並んだ御馳走は、全部職員の手作り。
いつもの時間の倍くらい、
ゆっくりお話をしながらお昼のひと時を過ごしました。
今年の鬼は少しキュートでした。
赤鬼さんと青鬼さんが「こんにちは〜」ってやって来て
愛想を振りまいて、少しだけ豆をぶつけられ、皆さんと記念写真を撮り
帰りには恵方巻のお土産を手に帰っていきました。
赤鬼さん、青鬼さん有難うございました。
そのあと、北北西の方向を向いて『黙食』をしました。
明けましておめでとうございます!
本年もどうぞ宜しくお願いいたします。
お正月恒例行事です。
紐の先に宝物をつけ、さて誰が引き当てるかな?
ついついチカラが入ります!
運の良い佐藤さんがたくさんのお菓子を手にしました!
この時期、ご家族にも参加していただき、
杵と臼で盛大に餅つきをするのですがコロナ禍でもあり、
2年続けての中止となりました。
サンタクロースはこんな状況にもかかわらず、
皆さんを楽しませてくださいました。
美味しいご馳走に舌鼓を打った昼食の風景です。